2010年10月24日

開幕戦から、はや1週間

昨日は、急遽出掛けた職場からの帰り、ツイッターで宮崎戦の行方をハラハラしながら追っかけてましたが、残念な敗戦

宮崎シャイニングサンズ 105-101 滋賀レイクスターズ
                1Q 13-23
                2Q 32-23
                3Q 34-21
                4Q 13-25
                OT 13-9


多忙で更新できなかったので、1週間遅れのブログアップ、完全に気が抜けてますが…。
開幕戦から、はや1週間
福岡戦の勝利から、すでに1週間。
試合の内容は、みなさんが触れられてるので、ほんとネタにもならない個人的なツボです。

小川HCの怪我
前回ブログで突っ込まれたけど、もう一度。
ライジングのHPに載ってました
練習を指導してての、膝葢靱帯断裂
なんて、熱い指導なんだ!
すでに手術も済んでたんですね。
すみません、「中洲で…」とか、いらんこと書いてkao08
道理で分厚いブレースを…
開幕戦から、はや1週間
膝葢靱帯断裂なら本格的なスポーツ復帰は一年以上かかります。
ジャンプできないと話にならない現役バスケプレーヤーなら引退を余儀なくされるであろう大怪我です。
早い回復を願ってます。

膝を全く曲げられないから、ズボンが履きにくいはず。
それで、スーツが着られないからこの格好なんですね。
我がHCのオフシーズンと似てますね。
開幕戦から、はや1週間

福岡#2ヘンダーソン
この人の下半身のデカさに目が釘付けでした。細身のパーカーと比べると…
開幕戦から、はや1週間
福岡では気に入った服も手には入らんのちゃうか?とかは余計なお世話ですねkao01
山みたいに動かない。しかし、重力に逆らって、ジャンプもしますって当たり前か。
開幕戦から、はや1週間
でっかいわりに、意外に器用。
おっさん顔のわりに、若い(23歳!)。

で、何が気になったかって、プレーではなく、体重の表記です。会場で配られたプログラムでは203cm、108kg
おいおい、俺の目は騙されんぞ。
長年柔道をやってきたので、人の体をみて体重を推測するのは得意なんですよ。
パッを見たら、「こいつ、95kg級や!」とか、「減量して71kg級に出てるから、普段は76kgやな」とか。
普段は、人間関係にヒビが入るといかんから、口には出しませんけどねkao08

で、このヘンダーソン、108kgなわけない。ほんまにそうなら、毎朝、三上山に登っちゃるわいkao01
帰って、ライジングのHP見たら、125kgになってましたわ。でも、これ、きっとサバ読んでるな。僕の目には138kgに映りましたね。
ま、どーでもいいですよっ(ふるっ!)

福岡のユニフォーム
昨シーズンと変わりましたね。このアウェイのユニフォーム、なんか星条旗が頭に浮かびました。
開幕戦から、はや1週間
それで、外国人選手によく似合う?
コルデイロさんは、ブラジルの方のようですけどね。

リングの強さ
コルデイロ108kg
開幕戦から、はや1週間
パーカー95kg
開幕戦から、はや1週間
ちょっと、おたくら!ぶらさがり過ぎやkao01
3Qの開始直前にこんなことになってしまった。
開幕戦から、はや1週間
よく見かける光景だけど、ここでヘンダーソン親分(推定0.14トン)が何回もぶら下がったら、もっと傾いたかな。
一時期、流行ったぶら下がり健康器、体重制限があって、せいぜい100kgまでみたいです。
リングって、頑丈なんすね。

帰り道
うなだれてコートを去るヘンダーソン、足を引きずる小川HC…
開幕戦から、はや1週間
こうしてベンチから最短ルートをとると、熱狂滋賀ブースターの前を通る。
これから福岡までのバス旅はきついし、早く退場したいかもしれないけど、他に誘導はできないかな?
       
BBC中継
開幕戦から、はや1週間
会場について中継車を見ると、テンションが上がりますね。
開幕戦から、はや1週間
パイプ椅子なんですね…。
コンパネの裏側…。

仲西選手のエアシェー!
開幕戦から、はや1週間
さすが、仲西選手。余りに早くて、カメラにうまく収める事ができなかったicon10
注)「シェー」という発音は、本来、「ヒェー」と叫ぶつもりなのに、イヤミの前歯は大変なすき歯であるため、空気が漏れて「シェー」となってしまったとの説がWikipediaにありました

えっと、福岡のことばっか、書いてますねicon10      
この試合、4Qまで温存されていたマイク…。
何事か、指南するマイキー。
後ろに、そっとよりそう小坊主さん…
開幕戦から、はや1週間
おっと、隠す必要なかった。
開幕戦から、はや1週間
坂井さん、マイクをよろしくお願いしますね。




この記事へのコメント
ちょ、ちょっと~tomoyui先生っ!!
先生のブログ、どんだけ面白いんですか!?

面白すぎて、笑い過ぎて、腹筋痛いんですけど(≧◇≦)!!

ほんまにヘンダーソンさんにはしてやられました。

あんなに大きくて、あんなに飛べて。
怖い存在だと思いました。

あ!今となりで、同じく先生ブログ読んでたパパが吹き出してお腹抱えて笑ってます(笑)。

「最後、坂井社長と前の二人の頭の大きさの比率が…」
だそうです。

最後に先生…。
人間関係にヒビは入りませんが、私の体重は非公開でお願いしますっ(笑)。
Posted by とも香 at 2010年10月24日 11:40
>リングって、頑丈なんすね。

ウェイトを取り付けてダンクシュートで倒れないよう補強しています。
Posted by 裏方 at 2010年10月24日 12:40
こんばんは(^^)
先生は人の体見て体重分かるんですか?凄いです!
あとイヤミのシェーまで調べられてるとは(笑)
かなりウケました〇o。(´з`)。o〇
Posted by なおきパパ at 2010年10月24日 19:05
確かに、ライジング…ぶら下がり過ぎ
ってレイクスがダンクばっかされてたって事ですが

確かにマイキー&マイクと坂井さん…遠近感おかしい(笑)

でも何より…体重バレてしまうそれが何よりヤバいでしたが(°□°;)
Posted by YOKO at 2010年10月25日 00:25
>とも香さん

お笑い系のブログではないんですけど、試合に言及できるほどバスケットボールのことが判ってないですし、どうしても、コネタに走ってるかも。

お顔の大きさは、ギャグやネタじゃないですよ!
Posted by tomoyui at 2010年10月25日 01:05
>裏方さん

コメント、ありがとうございます!
そして、いつも、ご苦労様です。

後ろの方に、入れておられるところ、拝見しました。
それにしても、リング自体、曲がる事はないんでしょうか?
Posted by tomoyui at 2010年10月25日 01:08
>なおきパパさん

柔道の試合、プログラムには、体重が載ってますから、段々と判るようになってきました
ただ、現役で運動してる人の体ですから、脂肪に置き換わった、中年以降の体はちょっとわかりにくいことも多いですね。

シェーのルーツには、ほかにも色々な説があるみたいですが、イヤミって、若い人は知らないかも。
Posted by tomoyui at 2010年10月25日 01:13
ライジングのヘンダーソン、エヴェッサに至ってはジェイソンクロッツにあきたらず、ウェインマーシャルまで獲得。

僕はこれ全て、ゲイリー対策に思えてなりません。それかゲイリーがインサイドを支配するフィジカルバスケの流行りに火をつけたのかと。

ただゲイリーは今シーズン減量に成功したので、それも他の3プレイヤーに伝播するかもしれませんね。
Posted by せん at 2010年10月25日 01:17
>YOKOさん

坂井さんには悪いですが、なんか置物みたいでしょ!
マイクの顔が、また小さいから、微妙なハーモニーです。
でも、坂井代表がこんなところに座ってはるのって、珍しくないですか?

安心して下さい。僕らのころは、女子柔道がまだなかったんで、女子の体重は検討がつきません。ホンマです(笑)
Posted by tomoyui at 2010年10月25日 01:22
>せんさん

このヘンダーソン、ミドルも決めてたし、デカいだけではないなって思いましたよ。
今日の試合もやばかったですよね。相手がファールトラブルにならなかったら、逆転できなかったんでは?
それと、FTの差も大きかったかな?

京都、仙台と、インサイドが強い相手が続きます。レイクスは、今の戦力でどう戦いますかね?
スピードよく切れ込んで、相手インサイドをファールトラブルにもっていく??
また、教えて下さい。
Posted by tomoyui at 2010年10月25日 02:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。