2010年11月28日

出雲市での対スサノオマジック 第2戦!

もうすぐ、tip offですね。

昨日のテレビ中継、ベンチに 91 SATOのユニフォームがかけられてたのが、寂しかったです。

2224人も入ってたんですね。
この1割にも満たない滋賀ブースターの声援のデカいこと。

今日、新たに参戦される方も、おられますし、中には、今朝急にチケットもなく、発作的に島根に向かわれたツワモノもkao08

羨ましいけど、私用で行けませんし、昨日盛り上がったTwitterも見られません。

勝利を念じてます。



同じカテゴリー(レイクス)の記事画像
なんとかならなかったのか?
レイがコートに帰ってきた!
草津で初開催の仙台戦で、地元出身のヨコがMVP
浜松の底力
VS浜松東三河フェニックス 2Qのリードを守りきる
守山市民体育館は今日も大入りで盛り上がりました。
同じカテゴリー(レイクス)の記事
 なんとかならなかったのか? (2013-04-21 21:40)
 レイがコートに帰ってきた! (2013-04-21 00:05)
 草津で初開催の仙台戦で、地元出身のヨコがMVP (2013-04-07 00:29)
 浜松の底力 (2013-03-25 00:41)
 VS浜松東三河フェニックス 2Qのリードを守りきる (2013-03-24 08:00)
 守山市民体育館は今日も大入りで盛り上がりました。 (2013-02-17 23:09)


この記事へのコメント
…同じく
でもあまりにも、何もしない日曜も…という事で、二階席でハンナリ見て、来週彦根開催の高松予備知識を(笑)
何か学生が、てんこ盛りで妙な盛り上がりで、逆に大人しく試合見てました(笑)
Posted by YOKO at 2010年11月29日 02:04
>YOKOさん

また、こんな時間(笑)

協会が協賛して力を入れたら、あんなに動員されるんですね。
そこで勝ったので、いいアピールになりましよね。

おとなしく観戦…想像しにくいなぁ…
Posted by tomoyui at 2010年11月29日 07:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。