2011年01月02日
明けましておめでとうございます。
これ、ブースター仲間に新年のメールに添付したら好評だったので、今年最初の記事にします。
大晦日から、えらい雪でしたね。
わが町、「昨シーズンレイクス負けな市」(長っ!)でも、10cmは積もりました。
で、薄暗くなってから、雪だるまを作り始めました。
かなり大物狙い

でけた!
なんとか、マグ二ー風にならないかと、考えたんですが…。
雪だるまを青く染めるなんて、どう考えても無理。
それで、朝を待ってデコレーションしました。
化粧前
完成

顔のアップが冒頭の写真。
ちなみに、右眼はワラの缶バッジ、右眼は伸也の。
口は…えへへ。
話し変わって、元旦、京都新聞にこんな記事が。
これで読めますか?
隠れ直ファンもおられますので、載せておきます

本年もよろしくお願いいたします。
なんとかならなかったのか?
レイがコートに帰ってきた!
草津で初開催の仙台戦で、地元出身のヨコがMVP
浜松の底力
VS浜松東三河フェニックス 2Qのリードを守りきる
守山市民体育館は今日も大入りで盛り上がりました。
レイがコートに帰ってきた!
草津で初開催の仙台戦で、地元出身のヨコがMVP
浜松の底力
VS浜松東三河フェニックス 2Qのリードを守りきる
守山市民体育館は今日も大入りで盛り上がりました。
Posted by tomoyui at 05:35│Comments(4)
│レイクス
この記事へのコメント
tomoyui先生、このお写真を拝見させて頂いた時、座布団5枚でした。寒い中、坊っちゃんとお嬢ちゃん頑張りましたね(^-^)。
隠れ直ファン?、ハンナリーズブースターの方々にはターント直ファンは居られるでしょうが、隠れる必要は無いですよね〜。
隠れ直ファン・・・・・、一体誰やろう・・・・・。まぁただ彼がフリースローの時のブーイングはお任せ下さい。
隠れ直ファン?、ハンナリーズブースターの方々にはターント直ファンは居られるでしょうが、隠れる必要は無いですよね〜。
隠れ直ファン・・・・・、一体誰やろう・・・・・。まぁただ彼がフリースローの時のブーイングはお任せ下さい。
Posted by せん at 2011年01月02日 08:07
最初は普通の雪だるまだったんですね(笑)出来上がりから見たので、いきなりレイクス雪だるまなのかと
京都新聞…いいですね
岡ちゃんと直ちゃんなんですね
確かに、直ちゃんも今回練習生の川畑クンが、選手契約になり…可愛がってた分、同じポディション争いにも更に力入るでしょうね
ハンナリはハンナリでレイクスには無い楽しみがあり、レイクスにはもちろんいろんな思い入れがあり…一番対戦して欲しくないカードです
両方応援したいけど、それが出来る雰囲気じゃないですから




京都新聞…いいですね

岡ちゃんと直ちゃんなんですね

確かに、直ちゃんも今回練習生の川畑クンが、選手契約になり…可愛がってた分、同じポディション争いにも更に力入るでしょうね

ハンナリはハンナリでレイクスには無い楽しみがあり、レイクスにはもちろんいろんな思い入れがあり…一番対戦して欲しくないカードです





Posted by YOKO at 2011年01月02日 10:22
>せんさん
グダグダでブサイクな雪だるま、でしたが、楽しませてもらいました。
元旦、天気が良くて、どんどん形が変わってしまったですけどね。
隔れスナオファン、どっかにいると聞いたんですけど…。
ラジヲとギターとかいうブログだったような…。
グダグダでブサイクな雪だるま、でしたが、楽しませてもらいました。
元旦、天気が良くて、どんどん形が変わってしまったですけどね。
隔れスナオファン、どっかにいると聞いたんですけど…。
ラジヲとギターとかいうブログだったような…。
Posted by tomoyui at 2011年01月02日 14:52
>YOKOさん
やっぱり地元出身の選手で、お正月らしく、新しく加わった選手をとりあげたかったんでしょうね。
でも、滋賀まで写真取材には来なかったんで、岡ちゃんは西京極で撮ったアウェイのユニフォームを着てるんだと思います。
やっぱり地元出身の選手で、お正月らしく、新しく加わった選手をとりあげたかったんでしょうね。
でも、滋賀まで写真取材には来なかったんで、岡ちゃんは西京極で撮ったアウェイのユニフォームを着てるんだと思います。
Posted by tomoyui at 2011年01月02日 14:55