この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年12月01日

今シーズン初の県立体育館で島根に勝利

12月に入り、やっと今シーズン初の県立体育館でのゲーム。
島根スサノオマジックを迎えました。

今日はこの人につきます。


#34ウェイン・アーノルド選手
2Qと4Qだけの出場で、29得点!
3ポイントシュートが7本!マークマンの頭上を高々と、または遠いところから、2ポイントも見事なフェイドアウェイ…。タフなショットも神がかりのように決まりました。
特に、競った4Qで17点、残り4分を切っての12得点で試合を決めたのが印象的だった。

滋賀レイクスターズ84-77島根スサノオマジック
1Q 22-20
2Q 15-18
3Q 16-20
4Q 31-19



序盤、#0レイ・ニクソンン選手、#5小川伸也選手のシュートが決まり、リードするも2Qで逆転されました。

連敗中は、前半リードしていても、後半になると、別のチームになったかのような戦いをしていましたが、苦しいところも、くらいついて離されなかったのが嬉しかった。

ウェインが次々とショットを決めたし、#19ディオニシオ・ゴメス選手は15点15リバウンドのダブルダブル、#12アルフレッド・アボヤ選手もディフェンスでハッスルし、オフェンスでも走ってました。

#23横江 豊選手は出てくるといい働きをしますね。応援している#11藤原隆充選手も4Q終盤に、相手にダメージを与える3ポイントを沈めてくれました。


島根ブースターさん、いい雰囲気でブーストしていました。


ゲームの前に、島根と滋賀のスクールが対戦しましたが、両チームと一緒に写真撮影。いいですね!


明日は、このメンバーで戦います。


競った試合の勝ちは、チームにもブースターにも力を与えるはず。
明日も、GO LAKES !!!
  


Posted by tomoyui at 23:31Comments(0)レイクス