2010年12月19日

秋田にやられたね。

県立体育館で行われた、ピアスHCが率いる秋田ノーザンハピネッツとの初戦。

滋賀レイクスターズ 82-100 秋田ノーザンハピネッツ
1Q 25-27
2Q 22-22
3Q 19-30
4Q 16-21

1Qの5分足らずで、10点差をつけてリード!
いけるかな?と思ったけど、あとはいいとこなかったですね。

頭の血管がブチブチ切れてそうな、真っ赤になったピアスHCの顔も見ることなく、秋田ペースでした。
秋田にやられたね。
秋田にやられたね。


バスケ素人の目…
レイクスオフェンスは、秋田のディフェンスを崩せず、無理な体勢を余儀なくさせるためか、シュートの精度が悪かったね。

ディフェンスも、早いパス回しの秋田に翻弄されたのか、#44:アントニオ・スパークス(26点)、#22:セック・ヘンリー(20点)、##10:庄司和広(17点)らに、次々と、3Pを決めまれました。
リバウンドも、個人としては今日もキングGが22でダントツだったけど、チーム全体では秋田がかなり取ってたと思います。
秋田の選手、闘志をもって闘ってました。

去年のレイクスと今日の秋田、同じピアスが手がけたチームとは思えんかったです。
ツイッターで、「秋田大金星」なんて文字をみかけたけど、そんなことない。
秋田、あっぱれのいいチームです。
秋田にやられたね。

11月25日に中国・広州で開催された「第16回アジア競技大会」のカヌー競技で銅メダルを獲得したレイクス所属の鈴木康大選手がスタッフとして働いておられました。
写真をお願いしたら、しきりと「僕でいいんですか?」ってkao05
秋田にやられたね。
とてもさわやかな好青年でした。
明日は、女子棒高跳びの我孫子智美選手とともに表彰うけるそうです。

レイクスチアのクリスマスバージョンは、明日楽しみに来られる方もおられると思いますので、触れませんが、マグ二ーのサンタ姿デスkao06
秋田にやられたね。
ヒゲ、もっと長くしないと、よだれ掛けみたいですkao08



同じカテゴリー(レイクス)の記事画像
なんとかならなかったのか?
レイがコートに帰ってきた!
草津で初開催の仙台戦で、地元出身のヨコがMVP
浜松の底力
VS浜松東三河フェニックス 2Qのリードを守りきる
守山市民体育館は今日も大入りで盛り上がりました。
同じカテゴリー(レイクス)の記事
 なんとかならなかったのか? (2013-04-21 21:40)
 レイがコートに帰ってきた! (2013-04-21 00:05)
 草津で初開催の仙台戦で、地元出身のヨコがMVP (2013-04-07 00:29)
 浜松の底力 (2013-03-25 00:41)
 VS浜松東三河フェニックス 2Qのリードを守りきる (2013-03-24 08:00)
 守山市民体育館は今日も大入りで盛り上がりました。 (2013-02-17 23:09)


この記事へのコメント
あたふた家事をしながらPC上のスコアボードで試合を追っていましたが、やはり家事はなかなか進みませんでした。
前半は「互角だ。(予想通り、と何処かに余裕)」
しかし後半は「… ? … ! … !! … !!!!!」
ピアスさん、特に前半は真っ赤になってるのを想像してたけど、ブログ拝見したら、なんだ、余裕の表情。
マイキー、いやマグニー(たまに言い間違える)、本当によだれかけですね。かかわいい。。。。。
鈴木康大選手、私も高松戦のとき会場でお見かけしました。
そのときはあの鈴木選手とは分かっていなかったのですが、なんかキラキラオーラを感じたので、誰なんだろって思ってました。
秋田戦、明日こそ!!
Posted by ぶーよっち at 2010年12月19日 00:34
>ぶーよっちさん

雪辱してくれましたね!
連敗がないのが去年までとは違います。
しかし、有明を目指すなら、このくらいは当然とも。
目標は高くないと進歩しないですからね。
すでに終わった試合、来週は東地区 断トツの浜松ですからね。
Posted by tomoyui at 2010年12月20日 20:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。