2011年01月20日

ハンナリーズ戦観戦記

1月16日の、VS京都ハンナリーズ戦の観戦に行ってきました。ちょっと長くなります。
前日は、仕事で職場で夜を明かしましたが、京都市上京区あたりでは、朝から雪が降ったり止んだり。
一旦、家に帰ることを諦めて車で南下しました。
そしたら、伏見から南は晴れ!
向日市も雪はなく、晴れてましたが、寒い!

シゲさんだって…
ハンナリーズ戦観戦記
ニット帽着用でした(笑)

さて、翌17日が、小生の記念すべき日でした。
この日のチケットは妹のプレゼント、一番高価なベンチサイドの席face08
いきなりテンションマックスicon14icon14icon14
だってこんなに近い、見上げれば!
ハンナリーズ戦観戦記
横見れば!
ハンナリーズ戦観戦記
スターティング5紹介で、ベンチ前にやってきた仲村選手
ハンナリーズ戦観戦記

近い、近い、凄い!
って喜んでたけど、試合が始まると…

「GO GO LAKES…あれっ」
ハンナリーズ戦観戦記
「ディーフェンス…あれっ」
ハンナリーズ戦観戦記
石橋HCで見えしまへんkao08

体を右へ左へ傾けて、大型HCのマークを外しての観戦となりました。
Tip Off
ハンナリーズ戦観戦記
出だしは良かったんです。
ポンポンといって、勝てるみたいなかんじ。
でもこの日はハンナリーズが上でしたね。
この日、負けたらレイクスには9連敗ですもん。
ハンナリーズブースターも、僕らがエヴェッサに負け続けていた時と、おんなじ思いだったと思います。
1Q始まって2分くらいかな、藤原キャプテンがハンナゴール下に突っ込んでいった時には、前日のこともあって、コアな向こうのブースターさんの反応はきつかったですね。

ハンナリーズは2人の外国人ビッグマンを欠き、この日はラウーフが出場停止。
8人で力わせての戦いです。
外国人は、ホワイトとトリムだけ。

しかし、強かった。
前日5ファールで早々とコートから去ったホワイトが、どんどん切り込んでくる。
これを止められない。
かと思うと、外から3Pも飛ばしてくる。
この日、29得点だけでなく、リバウンド15、アシスト13。
ほぼ出ずっぱりで、トリプルダブルの大活躍。

陽気な#54トリムも21点リバウンド14(そのうちOR5)kao11
ハンナリーズ戦観戦記

日本人選手も、瀬戸山キャプテンもほぼ、フルタイム。仲村16、川辺12、この日スターターだった村上は17とドンドン点を取りにきました。しかも、気迫が乗ると落ちないですね、2P確率は62%。
レイクスがやっとシュートを決めても、#9仲村があっさり3Pを放り込んでダメージが…。
ハンナリーズ戦観戦記

レイクスはサイズのない京都のディフェンスを攻めあぐねた感じ。
ハンナリーズ戦観戦記ハンナリーズ戦観戦記
突っ込んでホワイトかトリムのファールを誘うことって難しいんですかね?どっちかをファールトラブルに持って行けなかったのかなぁと、素朴な素人の疑問。

一時は30点も離された!
最後にハンナリーズは昨年末に練習生から契約の勝ち取った#22川畑選手を初投入し、終了前の1分で4点。
しかし、これはチームが彼にパスを回してプレゼントした得点。
最後なんて、どフリーのホワイトにパスが回り、ダンク!ってなところに、#22川畑がトコトコ走っていき、ホワイトがそれを待ってアンダーでパス、シュート。
このシーンが僕にとっては、一番屈辱的でした。
これって、レイアップの練習かいkao06
ハンナリーズ戦観戦記

まぁ、こんな日もある、
長年タイガースファンやってるんで、そう思います。

切り替えて、番外編kao07
DJは、よもやのツネミン!
ハンナリーズ戦観戦記
この人、なんか好きです。

ホワイトのアップ風景。いつも縄跳びしはるんすか?
ハンナリーズ戦観戦記ハンナリーズ戦観戦記

ぶぶ漬けさん、レイクスのFTで、掟破りのパチパチパンチ!
ちょっと、それは大阪名物やろkao06
さらに新撰組のはっぴを脱ぎ捨ててのパチパチパンチ!
京都のイメージが…
ハンナリーズ戦観戦記
もろの写真のアップは控えますkao08

三陽さんからレイクスにプレゼントされたiPad が早くも登場!
と思いきや、HCが手にしていたのは、いつものやつでした
ハンナリーズ戦観戦記

隣に座っておられたご婦人、#12バシさんに招いていただいてきたとのことでしたが、始まる前に
「バスケットって何人で試合するの?」
このご婦人、ゲームが始まって、コトあるごとに
「あの4○番、下手くそ!」
「また○5番!なんで出てんの?」
まぁまぁ、そうおっしゃられずにkao08
この日はちょっと調子悪かったんですface06
で、この方に抽選で当たったフリースローチャレンジの券をいただきました。
見渡して、みーさんはおられないから、ブーイングは受けないな。

コートの反対側に座っておられる師匠にメールしたら、
「山なりの軌道で白枠を狙って下さい。必ず決めて下さい。」
うっ、緊張が走る!
その師匠が撮って下さいました。
ハンナリーズ戦観戦記ハンナリーズ戦観戦記
後藤社長って凄い!ほんとにそう思いました。
レイクスは、外れたら何もないけど、はんにゃりんに、これもろたkao01
ハンナリーズ戦観戦記

選手のハイタッチですが、さーっと流れていくんでなく、ひとりひとりに声をかける時間がある握手でした。
ハンナリーズ戦観戦記
選手とブースター、この日の勝利をかみしめるように。いい雰囲気で羨ましかったな。
見て下さい、タイゾーさん、この笑顔。ちらっと見えるキャプテンの素敵な笑顔。
一人一人の選手に声をかけると、レイクスブースター丸出しの恰好の僕らにも、会釈して握手してくれました。
ハンナリーズ戦観戦記
「今日は完敗でした。」
と言うと、しっかりこちらの顔を見て
「またお願いします。」
青野HC、好感度アップアップicon14icon14icon14

妹のおかげで、負けたけど、いい記念になりました。
ありがとう。

さて、帰りはダンディなレイクスブースター、Good Speedさんを車で守山駅までお送りしました。
一人だと、徹夜明けで居眠り運転になるところ、レイクス談義はじめ、楽しくお話ししながら帰ってきました。で、なにげなく、「どうぞ。」ってお土産にいただいたお菓子。

よくわからずに受け取ったけど、
帰ってよく見たら、やみつきカレーラスク!?
この日、10個限定で売られてた限定レア品ですやん。
さすが…。
恐れ入りました。
また、いつでも乗って下さいね。

レイクス、野洲ではいい試合みせてや!
土曜日のことで、色々言われてるけど、僕はなんとも思わない。
ずーっと応援するよicon09
ハンナリーズ戦観戦記



同じカテゴリー(レイクス)の記事画像
なんとかならなかったのか?
レイがコートに帰ってきた!
草津で初開催の仙台戦で、地元出身のヨコがMVP
浜松の底力
VS浜松東三河フェニックス 2Qのリードを守りきる
守山市民体育館は今日も大入りで盛り上がりました。
同じカテゴリー(レイクス)の記事
 なんとかならなかったのか? (2013-04-21 21:40)
 レイがコートに帰ってきた! (2013-04-21 00:05)
 草津で初開催の仙台戦で、地元出身のヨコがMVP (2013-04-07 00:29)
 浜松の底力 (2013-03-25 00:41)
 VS浜松東三河フェニックス 2Qのリードを守りきる (2013-03-24 08:00)
 守山市民体育館は今日も大入りで盛り上がりました。 (2013-02-17 23:09)


この記事へのコメント
試合のことはともかくとして、滋賀レイクスターズを応援する気持ちに変わりはないのは、みなさん同じだと思います^^

愛するがゆえのいろんな発言ですよね^^

私は、難しいことはなぁーんにも言えないのですが、ここで大切なことを(笑)

tomoyui先生、ハイタッチの写真、直ちゃんは・・・・ありませんでしょうか?(爆)
Posted by ハニー♪ at 2011年01月20日 11:48
tomoyui先生、ホントにこの日はハンナリブースターが羨ましかったです

ハイタッチの時はすっかり目はでした(笑)だって先生の中にもある、この笑顔ですよ
もちろん、日曜はレイクスのハイタッチは…行きませんでした
Posted by YOKO at 2011年01月20日 13:06
tomoyui先生、こんばんわ。

ヘッドコーチの大きな背中はお仕事なので仕方がないですね(笑)。お優しい妹さんが凄いなぁ、僕なんかハニーちゃんのお誕生日でも何もあげられませんでした。

FTの方はちょっと(かなり)アーチが足りませんでしたね。練習あるのみですお互いに(笑)。
Posted by せん at 2011年01月20日 19:00
こんばんは。
デカバシさんの写真みて、思わずよけちゃいました。
ブログが見えない!と思ってしまった(笑)

隣に座っておられたご婦人の発言・・・伏字にする必要があったのでしょうか?超うけました!

どんな試合であれ、私は現地に行くことが出来ず選手を励ますことができませんでした。羨ましい!!
Posted by しょうこやん at 2011年01月20日 19:11
先生!
当日は大変助かりました。
さすが、人を助けるお仕事をされてる方は違うなって思いました。

本当にありがとうございました。
また帰りには楽しいお話もでき、楽しかったです♪

何かないかなって探してたら
あんな物しか無かったので申し訳ありませんでした^^;

また会場でヨロシクお願いいたします。

あっそうそう
画像に僕たち映ってますね(^_^)/~
Posted by GoodSpeed at 2011年01月20日 19:36
>ハニーさぁん

えっとね、ハイタッチは近すぎて、うまく撮れませんでした(^_^;)
直ちゃん、スターターを勝ち取りましたね!

なんか、かわいい子ですよね。
別に、変な気はないですよ(爆)


>YOKOさん

ほんま、溜飲を下げたと思います。
昨年の県立でエヴェッサに連勝した時に僕ら以上でしょうね。
選手もホント、嬉しそうで羨ましかったな。


>せんさん

不肖の弟子で、申し訳ありません(笑)
でも、腕、下がってますよね。あれでは入らんです。
まぁ、昨日や今日始めたおっちゃんが、そんな恰好いいことできません。
でも、上手くなりたいんでがんばります。
師匠、ご指導よろしくお願いいたします。


>しょうこやんさん(字余りで変な感じですね ^^; )

ようこそ、コメントありがとうございます。
4○番と○5番が同一選手だって、なんでわかったと?
レイは、てんてんてまり状態でした(笑)
てんてまりが転がって…。自滅…(泣)


>GoodSpeedさん

あんなものって、簡単に手に入りませんやん!

はい、写真映ってます!
バックから撮ると、たいがい映るんやないですかね。

それと、名刺すんません。
野洲で、持って参ります!
Posted by tomoyui at 2011年01月21日 22:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。