2011年03月25日

vs エヴェッサ戦(日曜日)

vs エヴェッサ戦(日曜日)

日曜日に堺市金岡公園体育館で開催された大阪エヴェッサ戦、今頃のブログアップで失礼します。

1節なくなっただけなのに、凄く長い間、試合を観られなかった気がしました。
あの津波に飲み込まれてしまった大勢の方の中に、bjリーグを愛する方も含まれていたかもしれません。
被災地の仙台ERSはもちろん、他球団にも自分の故郷が、身近な人が被災した選手もおられます。

しかし、色々な意見がある中で、復興支援ゲームと銘打って開催された今節。
レイクスが勝ったこともあって、本当に幸せな気持ちにさせてもらい、帰りの雨も苦になりませんでした。
vs エヴェッサ戦(日曜日)
vs エヴェッサ戦(日曜日)
多くのスポーツイベントの開催が自粛ムード中、1節を飛ばしただけで開催されたエヴェッサ戦には、土曜日が1831人、日曜日は2165人の観客が集まりました。
vs エヴェッサ戦(日曜日)
vs エヴェッサ戦(日曜日)
vs エヴェッサ戦(日曜日)
会場入り口から、奥に義援金の呼びかけに立つジョーの姿が見えて早くも黄色い歓声が上がりました。
vs エヴェッサ戦(日曜日)

エヴェッサとレイクスの選手が並んで義援金の呼びかけをしていました。
vs エヴェッサ戦(日曜日)
二日間で711,118円集まったそうです。

今節の各会場では、震災復興支援ゲームであり、被災されて亡くなられた方への黙祷、さらに被災地への義援金の呼びかけのほか、今シーズン半ばでリーグへの参戦ができなくなった3チームへの思いをブースターが表しました。
そして、このエヴェッサ戦でも、KNGさんらの呼びかけで、レイクスブースター席でも義援金を募り、仙台のチームカラーである黄色いものを振り回したり、掲げてのGo Go 89ERSコールがありました。
われわれは、3列目で車中で作成したこのボードを持ちました。
vs エヴェッサ戦(日曜日)

時を同じくして、京都市立体育館の天井吊り下げモニターには…
vs エヴェッサ戦(日曜日)


エヴェッサのアウェイ戦といえば、スピーカーから頭が痛くなる程の大音量の音楽と、エコーのかかったエヴェッサコール、効果音に悩まされてきましたface07
でも、今節は1,2Qはいつもの音が流れてこず、アマチュアの試合の様に生声での応援合戦でしたが、新鮮でしたkao07
正直、レイクスブースターは、スピーカーから何も流れてこなければ、どこに行ってもホームゲームにしちゃえそうですね。

それに、ベンチの声が時々耳に入りました。
自由席なのに、ごっつう近いし。
vs エヴェッサ戦(日曜日)
あれ、座っちゃいけんとこでブーストしてるエヴェッサ名物のブースターさん、何か言われてはる…?


試合はもうご存知の通り、前半のMVP、#8竜一が8点(3P 1/3、FT5/7)。
2Qで3Pあり、感動あり、笑いありの大活躍でした。
vs エヴェッサ戦(日曜日)
FTをこんだけもらったことから判るようにいつものディフェンスの上にオフェンスも頑張ってくれました。


対するエヴェッサは、トータルのファールが31個、凄かったな。
苛立ってたね。
vs エヴェッサ戦(日曜日)
どんどんファールがかさんで、退場者続出。
#50ウェイン・マーシャル、
#21ツェン・ウェイティン、
#1ローレンス・ブラックレッジ、
#3ウィリアム・ナイト、
さらには苛立ちを隠せない#44リン・ワシントンまでが…。
vs エヴェッサ戦(日曜日)vs エヴェッサ戦(日曜日)

とうとう、残り3分の時点で外国人選手はPGの#10ケビン・タイナーひとりになり、スコアは96-76
vs エヴェッサ戦(日曜日)

レイクスも残り2分で日本人を4人とし、ヒロが久しぶりにシュートを決めて、残り4秒でバッサンもFT得点!
vs エヴェッサ戦(日曜日)
(てっきり、全員得点やぁ!って浮かれてたら、この日はキャプテンとレイに得点はありませんでした)

マイキーのアリウーフに沸き立つブースターkao01
vs エヴェッサ戦(日曜日)
vs エヴェッサ戦(日曜日)

これでエヴェッサには今シーズン嬉しい勝ち越し!

滋賀レイクスターズ 大阪エヴェッサ
         103-86 
        1Q 25-28
        2Q 27-17
        3Q 25-19
        4Q 26-22

エヴェッサの新加入選手は要注意でした。

チャイニーズ・タイペイ代表の#21ツェン・ウェイティン(エヴェッサのHPでは#4)。
vs エヴェッサ戦(日曜日)
大きいんだけど、3Pが得意みたいで、この日に挙げた9点はすべて3Pシュートでした(3/3)。
ルークみたい?

さらに、#10ケビン・タイナー!
vs エヴェッサ戦(日曜日)vs エヴェッサ戦(日曜日)vs エヴェッサ戦(日曜日)
小さいけど、逞しくて、すばっしっこい!
でも、23日の練習中にアキレス腱を断裂したという残念なニュース。シーズン当初から練習生として帯同し、ようやく契約を勝ち取ってこの日もスターター5に名を連ねたのに…。
それにしてもエヴェッサ、怪我人が多いですね。

復興支援ゲーム、試合そのものはレギュラーシーズンの試合そのものでした。
この人たちも、義援金呼びかけにスタンドを回ったら、もっと集まったかも…kao08
vs エヴェッサ戦(日曜日)


物資の受け入れボランティアに参画していた89ERSの志村選手が、ハンナリーズが京都で集めた物資が仙台に届き、見つけてツイッターに投稿していた写真です。
vs エヴェッサ戦(日曜日)
気持ちが伝わったでしょうね。

12,13日に、彦根会場で集められた物資も、レイクスラッピングトラックに乗って仙台に向かいましたが、到着したこと、仙台89ERSのブログに出ていました。
そして今日、仙台69ERSの4選手が他チームにレンタル移籍、レイクスにはブロンコスから寺下選手が、震災に伴う選手救済としてレンタル移籍することがリリースされました。

一方で、仙台は今シーズンの選手とコーチとの契約解除、来シーズンの参入も非常に厳しい状態であるとのニュースもありました。

地元密着のbjリーグ、被災地では企業の支援も得られにくいのは当然ともいえますが、悲しいです。
力になることはできなくても、支援の気持ちは持ち続けていこうと思います。



同じカテゴリー(レイクス)の記事画像
なんとかならなかったのか?
レイがコートに帰ってきた!
草津で初開催の仙台戦で、地元出身のヨコがMVP
浜松の底力
VS浜松東三河フェニックス 2Qのリードを守りきる
守山市民体育館は今日も大入りで盛り上がりました。
同じカテゴリー(レイクス)の記事
 なんとかならなかったのか? (2013-04-21 21:40)
 レイがコートに帰ってきた! (2013-04-21 00:05)
 草津で初開催の仙台戦で、地元出身のヨコがMVP (2013-04-07 00:29)
 浜松の底力 (2013-03-25 00:41)
 VS浜松東三河フェニックス 2Qのリードを守りきる (2013-03-24 08:00)
 守山市民体育館は今日も大入りで盛り上がりました。 (2013-02-17 23:09)


この記事へのコメント
ドイツ人が好きなtomoyui先生、こんばんわ。

以前先生に「何故靱帯は切れるのか。」そのメカニズムをレクチャー頂きましたけど、そのメカニズムを超えてどうもエヴェッサのPGが呪われている、そんな気がするのです。何なのでしょうねーこれは。翔太もヒ・ロ・ヒ・サッも居るから大丈夫でしょうけど。

大阪がホーム初勝利を目指すチームを執念で潰す気持ちはわからないでもありません。闘いは続いていく訳でそんな中で精神的優位って大切ですしね。だからと言ってレイアップの体制に入っている選手へのファールはバスケットマンとしては最低です。ビリーはジョーにも次の日の竜一にも肘を使いました。

大分 対 浜松の時に、マットロティックとジャメインディクソンが揉めた時に中村HCは試合後の演説で、「先に手を出したとかナンとか、そんな事は関係ない。ああいう事は絶対にイカン。俺たちがやっているのはバスケットなんだから。」とジャメインを激しく非難しました。

大切な復興支援ゲームでしたが、その辺りが少し残念でした。でもレイクスの歴史的勝利の瞬間にお互いに立ち会う事が出来て本当に良かったですね。

ところで先生、ちょっとでも膝が痛かったら病院で暴れても罪にはならないのでしょうか?(笑)。
Posted by せん at 2011年03月25日 19:25
>せんさん

ブースター2年目の僕が観戦したエヴェッサ戦、5勝5敗です。
怪我って、全てが不可抗力で生じているわけではなく、理由が有るはずです。
本人はもちろん、トレーナーの方は、今一度、何が原因か考えていただきたいです。
身体は資本のプロなんだから、ケアも一流でないと。

危険なプレー…
プロの誇りって何?
なんて考えるのは甘いんでしょうか?

病院で暴れたら、業務妨害でお縄がかかるかもです(笑)
ドイツ人との格闘は今日もひどいもんでした(泣)
Posted by tomoyui at 2011年03月25日 22:46
本当に日曜のエベッサのファールはひどかった
一体バスケってプロ選手プライドはって感じでしたが、そんな中レイクスはプレーで対抗してくれたので、何とか冷静を保てましたが
もちろんマイキーのファールや肘のファールには…でしたが(ρ°∩°)

でも、日曜の1勝は大きいですね
Posted by YOKO at 2011年03月26日 09:22
>YOKOさん

日曜の1勝は大きかったけど、今日の土曜の1敗も大きいかも。
えっ?OKって?なんで(笑)
Posted by tomoyui at 2011年03月27日 00:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。