2011年06月29日
これからのレイクスの動き・去年は?
クラブレイクスマガジンがブースタークラブ会員に発送されています。
読むとまた、シーズン中のことを思い出しますね。
早く、試合が観たい!
しかし、メンバーが確定しない!
いつ、どんな発表がある?
レイクスのHPから、去年いつ、どんな情報がリリースされたのか、ふり返ってみました。
6/7 石橋貴俊HC及び根間洋一AC契約締結のお知らせ
6/8 2010-2011シーズン ホームゲーム日程発表
6/15 2010-11シーズンパス販売開始
6/16 【新規契約】岡田優選手 契約基本合意
6/22 【契約更改】#5小川選手、#12石橋選手基本合意
【選手移籍】#03小島佑太選手
6/24 【契約更改】#11藤原隆充選手基本合意
6/25 土井敦史アシスタントGM/井口基史アドバイザリースタッフ/竹内繁アスレティックトレーナー契約締結
6/29 【契約更改】#91佐藤浩貴選手、#8堀川竜一選手基本合意
6/30 【契約更改】#31城宝匡史選手基本合意
7/26 9/11プレシーズンゲーム(VSフェニックス)告知
7/30 公開練習
8/6 10/3(日)プレシーズンゲーム(VS新潟アルビレックスBB)告知
8/16 #0マーシャル/#2ハミルトン 契約基本合意
8/20 10/8(金)開幕レセプションパーティ開催告知
8/23 #33ライス/#7ミュラー 契約基本合意
今年は、6/3に新HC契約締結がopenになりましたが、その後はご存じ通りです。
6月が終わろうとしています。
昨シーズンは、日本人選手が全員固まった時期ですが、今年は??
シーズンパスに座席、クラブレイクス会員、どっちも新しくなります。
よく判らん面もありますが、みなさん、どうするか、決まりましたか?
ご存知の通り、外国人選手6名中、3名が契約満了になりました。
今更ですが、マイキーの背番号が1から0に変わった訳はなんだったんですかね?
豪快なアリウーフ、相手エースとのマッチアップ、ブロックショット、頼れるマイキーでしたが、お茶目で親しみやすい選手でした。
#2ゲイリー、2年連続リバウンド王でしたが、レイクスでは2年連続テクニカルファール数がトップでもありました!
09-10シーズンはフレグラントファールをくらって大事な試合に出場停止になったことも

次はどこの国、どのチームでプレーするのかな?
#33ラマーはどかしら不思議な選手でした。ひょうひょうとしたイメージが…。JBL復帰?
3人それぞれに思い入れはありますが、どかで活躍してくれることを願ってやみません。
なんとかならなかったのか?
レイがコートに帰ってきた!
草津で初開催の仙台戦で、地元出身のヨコがMVP
浜松の底力
VS浜松東三河フェニックス 2Qのリードを守りきる
守山市民体育館は今日も大入りで盛り上がりました。
レイがコートに帰ってきた!
草津で初開催の仙台戦で、地元出身のヨコがMVP
浜松の底力
VS浜松東三河フェニックス 2Qのリードを守りきる
守山市民体育館は今日も大入りで盛り上がりました。
Posted by tomoyui at 22:53│Comments(0)
│レイクス