2012年02月07日

心の中

エヴェッサ戦の連敗…

土曜日は勝利できるチャンスがスルッと逃げての放心状態。

日曜日は、ただただがっかりした。というか、落胆した。

負けたこと自体より、内容にがっかりした。

遥か昔に体育の授業でしか経験のない、バスケットボールのことがよくわからない自分でさえも。



ツイッターで、Facebookで、ブログで、多くのブースターが漏らしたのは、失望、脱力、怒り、諦め…



昨シーズンの連敗の時でもここまでなかったのでは?



「今年のチームは違う」

「経験豊かなヘッドコーチの采配は一味違う」

「今年はパスが回る」



ブースターはみんな、期待してきたんだよね。

今年こそは、今シーズンこそは、って。





それだけにショックが大きい敗戦だった。



見切りをつけた人もいるかもしれない。

けど、きっとほとんどのブースターは、週末になると集まってきて、安くはないチケット代払って、声が変わるほど大声出してブーストするんよね。



みんなレイクスのことが好きで好きでたまらないんかな。

いい大人が喜怒哀楽をもてあそばれてるみたい(笑)



bjリーグは、2月2日で、今シーズン、新たな選手契約はできなくなっています。

泣いても笑っても、今のメンバーで最後まで戦わなきゃいけない。

シーズン最後まで、見届けようじゃないの、大好きなチームと選手、コーチを。

心の中



同じカテゴリー(レイクス)の記事画像
なんとかならなかったのか?
レイがコートに帰ってきた!
草津で初開催の仙台戦で、地元出身のヨコがMVP
浜松の底力
VS浜松東三河フェニックス 2Qのリードを守りきる
守山市民体育館は今日も大入りで盛り上がりました。
同じカテゴリー(レイクス)の記事
 なんとかならなかったのか? (2013-04-21 21:40)
 レイがコートに帰ってきた! (2013-04-21 00:05)
 草津で初開催の仙台戦で、地元出身のヨコがMVP (2013-04-07 00:29)
 浜松の底力 (2013-03-25 00:41)
 VS浜松東三河フェニックス 2Qのリードを守りきる (2013-03-24 08:00)
 守山市民体育館は今日も大入りで盛り上がりました。 (2013-02-17 23:09)


この記事へのコメント
はじめまして。

いくらガッカリしても週末にはうきうき出掛ける一人です(*^^*)
いろいろ言われちゃうのも愛されてるからですよね。そういうのも含めてブースター楽しんでます。

なんだかブログ読んでほっこりしてコメントしましたm(_ _)m
Posted by もじ at 2012年02月07日 22:22
>もじさん

はじめまして。
きっと、会場で何度も出会ってるんでしょうね。

ちょっと、今回の連敗はこれまでにもなく応えてました。
試合で撮った写真やネタもアップする気持ちにもなれなくて。

でもね、自分の気持ちを文章にすると、不思議に気持ちが晴れてきました。
次は日曜日にハンナリーズアリーナに行きます!
Posted by tomoyui at 2012年02月07日 22:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。