2012年02月14日
レイクス、連敗脱出 2月12日 VS京都ハンナリーズ
NHKで中継があった上に、2日も経つと臨場感もなんもありません。
気の抜けたサイダーみたいで申し訳ないです。
滋賀レイクスターズ 80-69 京都ハンナリーズ
1Q 22-20
2Q 14-17
3Q 16-17
4Q 28-15
今日は勝ってくれ!

GO GO LAKES!
前日フィールドゴールがわずか2本しか決まらなかった#0レイ・ニクソン選手が口火を切りました。
立ち上がり2分ちょっとの間に、#5小川選手、#11藤原選手が3点シュートを沈め、気勢を上げ行けるかな?って感じの出だし。
#1岡田選手に代わってスターターに起用された#11ワラは7得点。

ディフェンスもアグレッシブにいった結果、3Qでファールアウトになりましたが、好きな選手が活躍してくれてテンション上がりました。

いい顔見せてくれた。
試合は接戦でした。
4Q開始時点で52-54で、2点ビハインドでした。
そして4Qで、2人の選手が爆発です。
1人は#4ジュリアス・アシュビー選手
4Q1分半過ぎたところから3連続ポイント!


冴えない写真ですが、3連発!
しかもこの3発目がハンナリーズ#1ババカ・カマラ選手のファールを誘い、1分足らずで一気に7点をたたき出して、61-56とし、流れを引き寄せました
これには、ベンチもお祭り騒ぎ!

あれっ!辛口の師匠も大喜びですやん
もう1人は#1岡ちゃんです。
4Qだけで13得点だったんですね。3P抜きで2Pが3/4、FTが7/8でした。
4Qの中盤、ハンナリーズが1点差に迫ると決めて63-60

#5小川伸也選手のアシストで67-62
またしても#5伸也のアシストから71-65
追いすがる相手をその都度振り切る岡ちゃんの得点にハンナリーズはがっくりきてたはず。フリースローは相手ブースターがブーイングをする前にひょい!ひょい!と入れてしまいます(笑)
最近、得点が伸びなかった#0レイのダンクも観ることができました。
相手ビッグマンを封じるべくディフェンス頑張ってました。

前日はハンナリーズ自慢の211cmの3選手(#1カマラ、#7リカート、#41オーレッド)に合計40点とられたけど、この日は17点に抑え込みました。
これは試合が始まる直前のバックスタンドですが、どう見ても、われわれアウェイのレイクスブースターの入りが多かったですもんね。
ちなみに、赤く見えるのは、この日のスポンサーのJAバンクの方々が着てた赤いハッピです。
前日の試合がひどかったけど、ゲームの出だしからレイクスブースターは、声よ届けと大声援でした。
この日の勝利は嬉しかったですね。
花道を引き揚げる選手をハイタッチで送ろうと、どっとブースターが集まりました。
勝利の時、1人座ってテンションが低い?選手がいましたが、力を出せず悔しかったのでしょう。
次の試合で挽回して下さいね。
2階席で観ていたレイクスチアの皆さんも、大喜びでした。


試合に先立って、ハンナリーズとレイクスのバスケットスクールの子供たちが試合をしていました。

根間コーチが大声で檄を飛ばしてました。
ハンナリーズ試合時の音楽、効果音がそのまま使われ、ハーフタイムにはキッズチアが登場!
楽しめました。
スクール生も、チアキッズもいい思い出になったでしょうね。

タイゾーさん「あの人、こないだ3ポイント決めたらしいな。」
岡ちゃん「そうなんすよ、入った時はブースター盛り上がってね。」

タ「たった1本で?」
岡「しかもフリーで…」
タ「それ、おいしいな」
岡「ほんまに…」
タ(11)「▽※◎□☓…」


電光掲示板、いいね!

おいそこー!HCの話には集中!
いつでも、自分が行く気でいなきゃ

ペップ、肥った?

サンドイッチディフェンス

1対5、四面楚歌

主審は1本の判定!
ん?指3本ね
?ハンドボールのシュートかい?

野口五郎さん、奥さんと一緒にハンナリーズのベンチサイドに座ってはりました。
試合終盤はじっと眼をとじてはりましたが
さて、今週末はイースタンで3位に上がった富山グラウジーズを県立体育館に迎えます。
言うまでもなく、昨シーズンまでレイクスに所属した城宝選手が大活躍中。

毎試合40分、ほぼ出ずっぱりでグラウジーズを引っ張っています。
竜一のハツラツとしたプレーも楽しみですね。
気の抜けたサイダーみたいで申し訳ないです。
滋賀レイクスターズ 80-69 京都ハンナリーズ
1Q 22-20
2Q 14-17
3Q 16-17
4Q 28-15
今日は勝ってくれ!
GO GO LAKES!
前日フィールドゴールがわずか2本しか決まらなかった#0レイ・ニクソン選手が口火を切りました。
立ち上がり2分ちょっとの間に、#5小川選手、#11藤原選手が3点シュートを沈め、気勢を上げ行けるかな?って感じの出だし。
#1岡田選手に代わってスターターに起用された#11ワラは7得点。
ディフェンスもアグレッシブにいった結果、3Qでファールアウトになりましたが、好きな選手が活躍してくれてテンション上がりました。
いい顔見せてくれた。
試合は接戦でした。
4Q開始時点で52-54で、2点ビハインドでした。
そして4Qで、2人の選手が爆発です。
1人は#4ジュリアス・アシュビー選手
4Q1分半過ぎたところから3連続ポイント!
冴えない写真ですが、3連発!
しかもこの3発目がハンナリーズ#1ババカ・カマラ選手のファールを誘い、1分足らずで一気に7点をたたき出して、61-56とし、流れを引き寄せました

これには、ベンチもお祭り騒ぎ!
あれっ!辛口の師匠も大喜びですやん

もう1人は#1岡ちゃんです。
4Qだけで13得点だったんですね。3P抜きで2Pが3/4、FTが7/8でした。
4Qの中盤、ハンナリーズが1点差に迫ると決めて63-60
#5小川伸也選手のアシストで67-62
またしても#5伸也のアシストから71-65
追いすがる相手をその都度振り切る岡ちゃんの得点にハンナリーズはがっくりきてたはず。フリースローは相手ブースターがブーイングをする前にひょい!ひょい!と入れてしまいます(笑)
最近、得点が伸びなかった#0レイのダンクも観ることができました。
相手ビッグマンを封じるべくディフェンス頑張ってました。
前日はハンナリーズ自慢の211cmの3選手(#1カマラ、#7リカート、#41オーレッド)に合計40点とられたけど、この日は17点に抑え込みました。
これは試合が始まる直前のバックスタンドですが、どう見ても、われわれアウェイのレイクスブースターの入りが多かったですもんね。
ちなみに、赤く見えるのは、この日のスポンサーのJAバンクの方々が着てた赤いハッピです。
前日の試合がひどかったけど、ゲームの出だしからレイクスブースターは、声よ届けと大声援でした。
この日の勝利は嬉しかったですね。
花道を引き揚げる選手をハイタッチで送ろうと、どっとブースターが集まりました。
勝利の時、1人座ってテンションが低い?選手がいましたが、力を出せず悔しかったのでしょう。
次の試合で挽回して下さいね。
2階席で観ていたレイクスチアの皆さんも、大喜びでした。
試合に先立って、ハンナリーズとレイクスのバスケットスクールの子供たちが試合をしていました。
根間コーチが大声で檄を飛ばしてました。
ハンナリーズ試合時の音楽、効果音がそのまま使われ、ハーフタイムにはキッズチアが登場!
楽しめました。
スクール生も、チアキッズもいい思い出になったでしょうね。
タイゾーさん「あの人、こないだ3ポイント決めたらしいな。」
岡ちゃん「そうなんすよ、入った時はブースター盛り上がってね。」
タ「たった1本で?」
岡「しかもフリーで…」
タ「それ、おいしいな」
岡「ほんまに…」
タ(11)「▽※◎□☓…」
電光掲示板、いいね!
おいそこー!HCの話には集中!
いつでも、自分が行く気でいなきゃ

ペップ、肥った?
サンドイッチディフェンス
1対5、四面楚歌
主審は1本の判定!
ん?指3本ね

?ハンドボールのシュートかい?
野口五郎さん、奥さんと一緒にハンナリーズのベンチサイドに座ってはりました。
試合終盤はじっと眼をとじてはりましたが
さて、今週末はイースタンで3位に上がった富山グラウジーズを県立体育館に迎えます。
言うまでもなく、昨シーズンまでレイクスに所属した城宝選手が大活躍中。
毎試合40分、ほぼ出ずっぱりでグラウジーズを引っ張っています。
竜一のハツラツとしたプレーも楽しみですね。
なんとかならなかったのか?
レイがコートに帰ってきた!
草津で初開催の仙台戦で、地元出身のヨコがMVP
浜松の底力
VS浜松東三河フェニックス 2Qのリードを守りきる
守山市民体育館は今日も大入りで盛り上がりました。
レイがコートに帰ってきた!
草津で初開催の仙台戦で、地元出身のヨコがMVP
浜松の底力
VS浜松東三河フェニックス 2Qのリードを守りきる
守山市民体育館は今日も大入りで盛り上がりました。
Posted by tomoyui at 23:36│Comments(6)
│レイクス
この記事へのコメント
こんにちは。
いろんな写真撮ってらっしゃいますねぇ(笑)
レイ・ニクソンの復活にホッとしています。
あとはペップですね!
Bさんはもうちょいとしっかり・・・でなく、フィットしてもらわんとね。
今週末も楽しみですね。
いろんな写真撮ってらっしゃいますねぇ(笑)
レイ・ニクソンの復活にホッとしています。
あとはペップですね!
Bさんはもうちょいとしっかり・・・でなく、フィットしてもらわんとね。
今週末も楽しみですね。
Posted by 不安気ライド! at 2012年02月15日 11:34
tomoyui先生、こんにちは。
いつもは喜ばないんですけどねー、あまり喜怒哀楽を表に出さないようにしているのですが、この時のジュリアス選手のAND 1は勢い余って立ってしまいましたね〜。
ニチィ選手の3ポイントなんてなかなか見れませんよ。片手打ちですからそうそう入らないと思います(笑)。
いつもは喜ばないんですけどねー、あまり喜怒哀楽を表に出さないようにしているのですが、この時のジュリアス選手のAND 1は勢い余って立ってしまいましたね〜。
ニチィ選手の3ポイントなんてなかなか見れませんよ。片手打ちですからそうそう入らないと思います(笑)。
Posted by せん at 2012年02月15日 12:28
>不安気ライド!さん
コメントありがとうございます。
片手にカメラ、片手はメガホンで声援を送りながらの撮影、フォーカスずれた上にブレブレでお恥ずかしいです。
本当に今週末も楽しみです。
日替わりでヒーローが出るチームなると面白いですよね。
コメントありがとうございます。
片手にカメラ、片手はメガホンで声援を送りながらの撮影、フォーカスずれた上にブレブレでお恥ずかしいです。
本当に今週末も楽しみです。
日替わりでヒーローが出るチームなると面白いですよね。
Posted by tomoyui
at 2012年02月15日 20:35

>せんさん
NHKでハーフタイムのダンス、ドアップでまたしも抜かれてましたね(^^;;
畳み掛けるジュリアスの得点シーンでした。
4Q終盤、勝てると思ってからも、1点でもたくさん取ってくれ!と念じてました。
でないと安心できないし、2勝2敗なら得点差で上回ってもらわんと思って…。
NHKでハーフタイムのダンス、ドアップでまたしも抜かれてましたね(^^;;
畳み掛けるジュリアスの得点シーンでした。
4Q終盤、勝てると思ってからも、1点でもたくさん取ってくれ!と念じてました。
でないと安心できないし、2勝2敗なら得点差で上回ってもらわんと思って…。
Posted by tomoyui at 2012年02月15日 20:47
tomoyui先生☆岡ちゃんとタイゾ~さんの2ショットコメント笑いました(*^^*)
ホントこの2日間の試合は、全然違った試合みたいですね....
日曜の中継しか見れてないので、逆に良かったかもですが(笑)
また、タイゾ~さんの写真あったら、キープしておいて下さいね♪
\(^o^)/
ホントこの2日間の試合は、全然違った試合みたいですね....
日曜の中継しか見れてないので、逆に良かったかもですが(笑)
また、タイゾ~さんの写真あったら、キープしておいて下さいね♪
\(^o^)/
Posted by ヨーコ at 2012年02月15日 21:02
>ヨーコさん
と言ってもらるかと思いついて載せました(笑)
でも、こんどハンナリーズで当たるとしたら、またPlayoffですね(^^;;
と言ってもらるかと思いついて載せました(笑)
でも、こんどハンナリーズで当たるとしたら、またPlayoffですね(^^;;
Posted by tomoyui at 2012年02月15日 21:21