2011年07月10日
レイクスの七夕会見にデビルズを想う
先週、レイクスはトライアウトと同日に新HCと新日本人選手の会見を行いました。
日本人選手はすでに7名決定しましたね。
各チームの陣容が固まっていく中で、
大分ヒートデビルズの新HCに#3鈴木裕紀選手の就任
が発表されました。
1977年生まれはワラさんの1年上ですね。
ヒートデビルズ発足時からのメンバーで、初代キャプテンとして
初年度(2005-2006)は日本人選手で唯一人のベスト5に選出され、2007-2008シーズンは3Pシュート成功率50.4%という驚異の成績を残しています。
昨シーズンはプレータイムが減ったなと思っていたら、選手からいきなりHCへの就任に驚きました。
苦難のチームと共に歩んできたユキさん、球団への愛着も強いんでしょうね。


ヒートデビルズに昨シーズン終わりまで在籍した選手の動向ですが、
#0 佐藤博紀→千葉ジェッツ(エクスパンションドラフト2番目)
#1 三友康平→契約満了
#3 鈴木裕紀(プロテクト)→HC就任
#7 梅宮学→契約満了
#23 佐藤公威→FA権行使 新潟アルビレックスBB
#28 小原匡博(プロテクト)→契約合意
#33 マット・ロティック→?
#34 デミアン・ジョンソン→?
#36 青木勇人→契約満了
仮保有権対象選手、ドラフト指名選手はいません。

ほとんど一からのスタートですね。
参戦が決まりましたが、本当に大変なのはこれからですね。
選手を確定にするのに時間がかかりそうです。
3/31,4/1の大分県立総合体育館には是非行きたいです。
日本人選手はすでに7名決定しましたね。
各チームの陣容が固まっていく中で、
大分ヒートデビルズの新HCに#3鈴木裕紀選手の就任
が発表されました。
1977年生まれはワラさんの1年上ですね。
ヒートデビルズ発足時からのメンバーで、初代キャプテンとして
初年度(2005-2006)は日本人選手で唯一人のベスト5に選出され、2007-2008シーズンは3Pシュート成功率50.4%という驚異の成績を残しています。
昨シーズンはプレータイムが減ったなと思っていたら、選手からいきなりHCへの就任に驚きました。
苦難のチームと共に歩んできたユキさん、球団への愛着も強いんでしょうね。
ヒートデビルズに昨シーズン終わりまで在籍した選手の動向ですが、
#0 佐藤博紀→千葉ジェッツ(エクスパンションドラフト2番目)
#1 三友康平→契約満了
#3 鈴木裕紀(プロテクト)→HC就任
#7 梅宮学→契約満了
#23 佐藤公威→FA権行使 新潟アルビレックスBB
#28 小原匡博(プロテクト)→契約合意
#33 マット・ロティック→?
#34 デミアン・ジョンソン→?
#36 青木勇人→契約満了
仮保有権対象選手、ドラフト指名選手はいません。
ほとんど一からのスタートですね。
参戦が決まりましたが、本当に大変なのはこれからですね。
選手を確定にするのに時間がかかりそうです。
3/31,4/1の大分県立総合体育館には是非行きたいです。
アウェイ島根戦に連勝
レイクス、ホーム開幕戦を勝利で飾る!
レイクス、彦根で球団創設100勝目を上げる
チアスクールフェスティバル 2012
ピアスHCとマット・ロティック選手
開幕戦は京都ハンナリーズ
レイクス、ホーム開幕戦を勝利で飾る!
レイクス、彦根で球団創設100勝目を上げる
チアスクールフェスティバル 2012
ピアスHCとマット・ロティック選手
開幕戦は京都ハンナリーズ
Posted by tomoyui at 08:46│Comments(0)
│bjリーグ