この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年04月15日

2010-2011 ホーム最終カード

今週末は、いよいよ今季最後のホームゲームカード
宮崎シャイニングサンズを野洲市総合体育館に迎えます。
今シーズン、参入した宮崎はここまで13勝33敗でウェスタンカンファレンスで8位と、
順位では低迷していますが、13勝の勝ち星のうち、
3勝がレイクスから勝ち取ったものです。
対戦した16チームの中で、宮崎が唯一勝ち越しているのが
レイクスなんですよね。
主力の外国人選手が帰国中とはいえ、あなどれないです。


ポスター、「新参チームに洗礼を!」とか書いて無くて良かったkao08

どんな試合になるんでしょうか?

これまでのスコアをみると

レイクスVSシャイニングサンズ
   101-105
    93-89
    84-102
    88-94

平均すると、

レイクスVSシャイニングサンズ
  91.5-97.5

レイクスのここまでの平均得点が88.0点、失点が86.4点

シャイニングサンズ
平均得点が81.5点、失点が88.8点


とうことは、レイクスは宮崎シャイニングサンズ相手にいつも通りの得点をして、
いつもより10点多く失点している?

宮崎側からみたら、レイクスが相手だと、いつも通りの失点だけど、
いつもより10点たくさん点を取って勝ち越している…。

どことやっても、ディフェンスが問題とされてますけど、顕著ですよね。


今季、野洲でのレイクスは5勝1敗。開幕戦を落としてから負けなし。
いい試合を期待しましょう。

ちなみに、明日の試合で小生、表彰していただくとのこと…。
何着てこか…って、試合場では考える必要ないから楽ちんkao06



先日、しらゆり先生を突然訪問してゲーリーのバッシュを見せてもらいました。
37cmデシタッケ??
デカッ!


もっとびっくりしたのはジャージ!

特注?

こんなに長いのに、ウェストはフィットしそうでしたkao11


あと、これまでも紹介があった自販機です!


選手のサイン、背番号がないと判読できないものも…


左側面に走り書きさせていただきました。

しらゆり先生、ありがとうございました。
同級のよしみで今後ともよろしくお願いいたします。
  


Posted by tomoyui at 21:19Comments(4)レイクス