2011年04月17日
宮崎戦 1日目 その1
4月16日、野洲市総合体育館で行われた宮崎シャイニングサンズ戦の初戦です。
15時開場(ブースタークラブ先行入場は14:45)でしたが、
15時過ぎで列ができてましたね。

中に入ると、ブースタークラブポイント交換に長蛇の列。

並んだけど、順番がくるまで小1時間!
お陰でミニバスの試合を楽しめました

本日、交換予定の方は早く!
でも、交換できるブツは種類も数もかなり手薄ですよ
駐車場から会場に向かうところで、
小林運送様のレイクスラッピングトラック発見!
ため息がでるほど、見事!恰好いい!


ちょうど居合わせた社長さんに言われて気づいた!
社長さんのニックネーム入り!
震災復興へのメッセージもあるし、
遊び心もあって、楽しめました。
これで、日本国中にレイクスをアピールしていただけるんですね。
ありがとうございます小林運送さん!社長さん!
このトラックの前で、16時過ぎから選手が震災への募金を募っておられました。

途中で選手を代えて。

外、風が冷たかったです。
レイクスのみならず、宮崎の選手の皆さん、試合前にお疲れ様でした。
試合はご存じの通り勝ちました。
1Qは、24-13
レイクスは3Pシュートが5本も決まりましたね。
でも、2Q以降、TOも多かったか、宮崎にボールが渡って、
速攻も決められたし、
外からもポンポン決められてた。
今日こそ、ディフェンス締めて下さい!

それから、竜一、ガンバレ!
テラの活躍、脅威だよ
二人できそっってプレオタオムイをお互い勝ち取れ!

まいきー「えっと、クレープどこで買えるんかな?」
ゆうた「あそこじゃ!あんたのホームやろ?」
時間がなくて、続きはまた
15時開場(ブースタークラブ先行入場は14:45)でしたが、
15時過ぎで列ができてましたね。
中に入ると、ブースタークラブポイント交換に長蛇の列。
並んだけど、順番がくるまで小1時間!
お陰でミニバスの試合を楽しめました

本日、交換予定の方は早く!
でも、交換できるブツは種類も数もかなり手薄ですよ

駐車場から会場に向かうところで、
小林運送様のレイクスラッピングトラック発見!
ため息がでるほど、見事!恰好いい!
ちょうど居合わせた社長さんに言われて気づいた!
社長さんのニックネーム入り!
震災復興へのメッセージもあるし、
遊び心もあって、楽しめました。
これで、日本国中にレイクスをアピールしていただけるんですね。
ありがとうございます小林運送さん!社長さん!
このトラックの前で、16時過ぎから選手が震災への募金を募っておられました。
途中で選手を代えて。
外、風が冷たかったです。
レイクスのみならず、宮崎の選手の皆さん、試合前にお疲れ様でした。
試合はご存じの通り勝ちました。
1Qは、24-13
レイクスは3Pシュートが5本も決まりましたね。
でも、2Q以降、TOも多かったか、宮崎にボールが渡って、
速攻も決められたし、
外からもポンポン決められてた。
今日こそ、ディフェンス締めて下さい!
それから、竜一、ガンバレ!
テラの活躍、脅威だよ

二人できそっってプレオタオムイをお互い勝ち取れ!
まいきー「えっと、クレープどこで買えるんかな?」
ゆうた「あそこじゃ!あんたのホームやろ?」
時間がなくて、続きはまた
