2010年12月23日
秋田戦で…。
日頃の忙しさに、どんどん流されています。
秋田戦から3日しか経っていないのに、随分前みたいに思ってしまいます。
日曜日のゲームは、土曜日とは見違える動きを各選手が見せてくれて勝利しましたね。

4Q残り5分を切ったところでのマイキーの3Pシュートです。
これが入って、すぐにオフィシャルタイムアウト、Hot Limitで盛り上がりました
MVPは、4/4の3Pを含む27点のラマ―の元へ。
(レイとジョーの目線の先には??)
土曜日と同じく、秋田もツボにはまった3Pがスポスポと入りました。
2Q終了間際、残り0.4秒からの得点にはびっくりしました
(なんたって、フリーだったもんね、あれはイカン)。
4Qの終盤、対角線の先で顔は見えなかったけど、激しい手振りとほんのり赤い顔?
こうでなくっちゃね
スターターファイブの紹介時にあいさつに来たワラを抱きしめるボブ!
いいシーンでした。

さすがに、滋賀では人気者のボブ

見事始球式のFTを決めた、滋賀ダイハツの後藤社長さんも、思わずアウェイベンチのボブに走りよって握手。

昨シーズンも守山でのホーム最終戦だったかに見事決めはりましたね。
練習してはったんやろか?
試合に先立って、アジア大会で活躍した、レイクス所属の鈴木、我孫子両選手のメダルお披露目。
カヌーのパドルも棒高跳びの棒も長いんですね
鈴木選手は、この日は駐車場整理をされてました。
こぶしをグッと!力強いですね。
でも、日の丸のエンブレムが隠れてる

試合が終わってドリブルをしてる仙石さん。バスケしたいのかな?
その頃、BBCのテレビ中継で解説をされていた前埼玉HCの福島さん。どんな解説をされてたのかな?
まだ録画を見る時間がなくて

ハーフタイムに立ち寄ったグッズ売り場。
背番号7番のキーホルダーを見つけた。
最後の一個…。

誰も買わないよね…。
そう思った瞬間、無意識に、レジに持って行きました。
失くさず持っておきます。
秋田戦から3日しか経っていないのに、随分前みたいに思ってしまいます。
日曜日のゲームは、土曜日とは見違える動きを各選手が見せてくれて勝利しましたね。
4Q残り5分を切ったところでのマイキーの3Pシュートです。
これが入って、すぐにオフィシャルタイムアウト、Hot Limitで盛り上がりました

MVPは、4/4の3Pを含む27点のラマ―の元へ。
(レイとジョーの目線の先には??)
土曜日と同じく、秋田もツボにはまった3Pがスポスポと入りました。
2Q終了間際、残り0.4秒からの得点にはびっくりしました
(なんたって、フリーだったもんね、あれはイカン)。
4Qの終盤、対角線の先で顔は見えなかったけど、激しい手振りとほんのり赤い顔?
こうでなくっちゃね

スターターファイブの紹介時にあいさつに来たワラを抱きしめるボブ!
いいシーンでした。
さすがに、滋賀では人気者のボブ

見事始球式のFTを決めた、滋賀ダイハツの後藤社長さんも、思わずアウェイベンチのボブに走りよって握手。
昨シーズンも守山でのホーム最終戦だったかに見事決めはりましたね。
練習してはったんやろか?
試合に先立って、アジア大会で活躍した、レイクス所属の鈴木、我孫子両選手のメダルお披露目。
カヌーのパドルも棒高跳びの棒も長いんですね

鈴木選手は、この日は駐車場整理をされてました。
こぶしをグッと!力強いですね。
でも、日の丸のエンブレムが隠れてる

試合が終わってドリブルをしてる仙石さん。バスケしたいのかな?
その頃、BBCのテレビ中継で解説をされていた前埼玉HCの福島さん。どんな解説をされてたのかな?
まだ録画を見る時間がなくて

ハーフタイムに立ち寄ったグッズ売り場。
背番号7番のキーホルダーを見つけた。
最後の一個…。
誰も買わないよね…。
そう思った瞬間、無意識に、レジに持って行きました。
失くさず持っておきます。